通常車を保有していて運転をしなければいけないのであれば
- 2年ごとの車検
- 自賠責保険、重量税などの支払い
と金食い虫と言われるように定期的にいろいろな出費が必要となってきます。
車検を合格すればフロントガラスに車検シールを貼って、何か警察の検問にかかればシールや車検証を提示することで罰則の適用を免れることができます。
しかし裏技的に仮ナンバーを取得していれば公道を走行できるということになります。
車検で仮ナンバー取得が必要な人
車検には有効期限というものがあります。
- フロントガラスに貼るシール
- 車検証
というところに有効期限の表記があります。
基本的には車検の更新をしないとその有効期限を超えて公道を走行してはいけません。
もし走行していて警察の検問にかかれば罰則の適用があります。
刑事罰の内容としては無車検走行に該当し、「6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金」という内容のものが適用されることもあります。
参照
しかし車検の有効期限内に仕事の都合でどうしても車検を受けられない人もいます。
有効期限後に車検を受けようとすれば
- ユーザー車検の場合には車検場までの車の持ち込み
- 車検業者に出す場合にはその業者の住所までの走行
と公道を走らざるを得ません。
このような車検を通すためにやむを得ない公道の走行のために仮ナンバーという制度が創設されたのがはじまりです。
仮ナンバーの取り付け方法
ナンバーが一切ないという場合にはその場所に仮ナンバーを装着すれば良いのですが、すでに旧ナンバーがあるという場合には、
- ビスで固定する
- ひもやガムテープで固定する
といったような方法で固定するようにしましょう。
ビスで固定するにはフロントは良いとしてもリアは封印の関係で固定することが難しいです。
その場合には1本でもビス止めをすればまず落ちることはありません。
- ダッシュボードに外から見えるように設置する
- それもできない場合には社内に積んでおき警察にすぐに提示できるようにする
このような方法の設置でもまず捕まることはほぼないのですが、厳密には違法となります。
そのため厳格に法律を適用する警察官に当ればどうなるかわからないということは覚えておいて欲しいと思います。
参照
車検のための仮ナンバー取得の料金は安い
この仮ナンバーの手続きは市役所や区役所に対して行います。
費用としては750円となっていてさほどでもないのですが、この仮ナンバーの有効期間は5日です。
5日が経過すればまた同じ市役所に手続きを行い、更新することが必要となります。
参照
車検のために仮ナンバーを取得するときにかかる自賠責費用
上記の市役所への仮ナンバーの手続きは自賠責保険が切れていれば申請はできません。
つまり仮ナンバーの5日という申請期間が5日とすれば、その5日間の最終日まで自賠責保険がかかっていないと申請できないということです。
もし仮ナンバーが必要で、自賠責保険の有効期限が足りないという場合には、短期間の自賠責保険の加入が必要となってきます。
ただし自賠責保険の短期加入は割高になっていて、5000円前後徴収されていますのでこの点は注意しなければいけません。
仮ナンバーがあれば車検には出さなくても良い?
上記のように仮ナンバーはあくまでも車検のために公道を一時的に無車検で走行するという臨時的な処置ということがわかります。
また有効期間も5日ということで、これも臨時的処置ということがいえるでしょう。
車検の費用も大きいので仮ナンバーで済まそうと思うかもしれませんが、やはり現実的に考えれば安い業者に車検を出すということが良いのではないかと思います。
最安値としてはユーザー車検といって自分で車検を通してしまうことです。
参照
「平日に休みが取れれば案外簡単にユーザー車検で車検に合格できる」
自分でというのに抵抗がある場合には、
- 車検専門フランチャイズ
- スタンド
- カー用品店
といった格安といっても良い業者に出すことが良いと思います。
参照
<スポンサード リンク>車検サービスについて
整備能力の高さと、リーズナブルな費用とを兼ね備えた大手車検専門フランチャイズです。
立ち合い車検、整備士による説明とで明瞭会計を実現しています。
元整備工場が加盟しているので整備能力には定評があります。
⇒ ホリデー車検のレビューはこちらから
最大級の車検業者検索サイトです。
車検費用が最大82%オフの特典もあります。
車検とともに整備点検もついているので安心できる業者が多いです。
⇒ EPARK(旧:お宝車検)のレビューはこちら