車関係の税金や自賠責保険はよく4月1日を基準にして切り替えられることはあります。
そのため
- 3月31日まで
- 4月1日以降
- 4月2日以降
とどのタイミングで車検を通すのが有利かと悩むこともありますが、今回は車検切れで自由にタイミングを計って車検を通せるような場合も想定して記事を書いていきたいと思います。
自賠責保険の値上げのタイミング
まず自賠責保険についてですが、数年おきに値上げなどの料金改定も行われますが、4月1日以降に値上げが行われることとなります。
つまり車検のタイミングを選べるようであれば、3月31日までに車検をとしたほうが良いことになります。
ただし年度によっては自賠責保険の料金は変わらないこともありますので、その場合には特にどちらでも問題ありません。
重量税の値上げのタイミング
重量税についても自賠責保険と同様に4月1日に値上げとなることが多いです。
しかし自賠責保険よりも値上げされる年というのは頻繁には来ませんので、そこまで神経質にならなくても良いでしょう。
また重量税については値上げとは逆に値下げとなることもありますが、この場合には4月1日以降に車検に出したほうが良いことになります。
自動車税の値上げのタイミング
自動車税は4月1日現在のその車の所有者に対して課税されるものとなっています。
やはりこの自動車税も4月1日以降に値上げなどの料金変更が行われることが多いとなります。
車検切れでの車検を通すべきタイミングとは?
車検切れとなると2つのパターンが考えられます。
- ナンバーを返納している場合
- ナンバーをつけたまま放置している場合
上記のように自賠責保険、重量税に関しては4月1日を基準に安いほうの時期を選べば良いことがわかります。
しかし自動車税に関しては車検切れであってもナンバーをつけたままであれば継続して課税されるのでタイミングがどちらでも影響はないことがわかります。
一方でナンバーを抹消手続きして返納した状態の車検切れであれば4月2日以降に車検に通せば課税されないと考えることもありますが、そうではありません。
自動車税は車検に新たに通そうということになると、月割でたとえば1ヶ月分など請求されます。
そのため仮に4月2日以降に車検を通そうと思っても課税されないということではありません。
ただし自動車税も4月1日を基準に値上げなどもあるので、あえていえば3月までに通すほうが有利な場合が多いとは思います。
参照
ちなみに車検切れでの車検については
- 仮ナンバーを市役所で取得して業者あるいは車検場まで運ぶ
- 車検業者に車を運んでもらう
ということが必要です。
仮ナンバーの取得手続きについては以下のページに説明をしています。
参照
理想的には車検業者に車を運んでもらうことを依頼することですが、その運搬費用も上乗せしてくる業者もあるので注意が必要です。
たとえばJAFでも車検切れ車両の運搬は断るようにしています。
そのため車検業者によっては運搬を受けないところもあるので、若干いつもの車検よりも運搬で苦労する場合もあります。
このサイトでも下のほうで車検業者を検索するサイトを紹介していますが、付近の車検業者をいくつか当たってみましょう。
それでも見つからないという場合には仮ナンバーで自走して車検を通していくしか方法はありません。
<スポンサード リンク>車検サービスについて
整備能力の高さと、リーズナブルな費用とを兼ね備えた大手車検専門フランチャイズです。
立ち合い車検、整備士による説明とで明瞭会計を実現しています。
元整備工場が加盟しているので整備能力には定評があります。
⇒ ホリデー車検のレビューはこちらから
最大級の車検業者検索サイトです。
車検費用が最大82%オフの特典もあります。
車検とともに整備点検もついているので安心できる業者が多いです。
⇒ EPARK(旧:お宝車検)のレビューはこちら