フルバケットシートをつけたまま車検に通ることはできないのか?

 

フルバケットシートをつけている車両も案外多いですが、車検時に通らないということもあります。

特定の車種だけしかフルバケットシートは車検では認められないというように言われることもありますが、そうではありません。

フルバケットシートについて特定の条件を満たさないといけないというようになっています。

 

フルバケットシートと車検での判断基準

 

  • 後部座席保護のパッドがあること
  • フルバケットシートの背面が硬い素材でむき出しではないこと
  • 2ドアの場合で助手席にフルバケットシートをつける場合には後部座席を撤去する

 

このような条件を満たせばフルバケットシートをつけていても車種には関係なく車検には通るとなります。

 

助手席にフルバケットシートをつける場合には注意しよう

 

4ドアなどであれば特に助手席につけるのでも問題はありません。

しかし2ドアの場合には、後部座席の撤去と構造変更が必要となります。

後部座席を撤去すれば後部に衝撃吸収材の取り付けも必要ないとなります。

 

参照

車検の構造変更とその費用相場とは?

 

2シーターとフルバケットシート

 

2シーターの場合には後部に衝撃吸収材は必要ないとなります。

事故時に後部座席の安全を図る必要がないので、後部への衝撃はないということだからです。

ロードスターのフルバケットシートは車検に通るのかという質問もよく受けますが、2シーターなので上記のように考えていくと良いでしょう。

 

フルバケットシートにはカバーも必要?

 

車検時にはカバーがないと通らないとカバーにも神経質な方もいます。

しかしカバーについてはそこまで気にしなくても良く、布であれば基本的に問題ないと考えておいて良いでしょう。

 

スパルコやブリッドのフルバケットシートと車検

 

  • スパルコ
  • ブリッド
  • レカロ

 

といったメーカーはフルバケットシートでは有名大手メーカーといえるでしょう。

よくスパルコのフルバケットシートは車検に通りますかというような質問も多いのですが、車検の検査官はメーカーで検査をするわけではありません。

上記に記載してきましたような条件から見てそのフルバケットシートが合致しているのかどうかで判断します。

 

シートとシートレールメーカーが違えば車検には通らない?

 

この話もよく聞きますが、結論からいいますと

 

「シートとシートレールメーカーとが違っても車検に通らないとはいえない」

 

というようになっています。

たしかに検査官によってはメーカーまでチェックする人もいますが、しない人もいるということでその場合には普通に通ります。

このあたりはグレーゾーンですが通るかどうかは正直検査官次第という部分があるようです。

 

参照

保安基準と車検場の検査官のブラック判定の基準

 

軽自動車の車検とフルバケットシート

 

普通車も軽自動車も特にフルバケットシートについて変わることはありません。

上記に記載しましたような条件から判断し、軽自動車として通るかどうかを事前に確認しておいてほしいと思います。

<スポンサード リンク>


車検サービスについて



整備能力の高さと、リーズナブルな費用とを兼ね備えた大手車検専門フランチャイズです。
立ち合い車検、整備士による説明とで明瞭会計を実現しています。
元整備工場が加盟しているので整備能力には定評があります。
⇒ ホリデー車検のレビューはこちらから
お宝車検
最大級の車検業者検索サイトです。
車検費用が最大82%オフの特典もあります。
車検とともに整備点検もついているので安心できる業者が多いです。
⇒ EPARK(旧:お宝車検)のレビューはこちら


元ディーラー整備士が公開する車検業者の選び方


元ディーラー整備士による車検業者の選び方