車種ごとの車検費用

 

ダイハツタントはまずディーラーに車検を出すドライバーが多いかもしれません。

それも間違いではありませんが、もし見積もりを取ってみて思っていたよりも高いという場合には以下の方法に沿って考えていくと費用を合理的に安くできると思います。

 

タントをディーラーに出したときの車検費用の目安

 

タントは軽自動車になりますから、法定費用は3万超となってきます。

軽自動車ということで最低額での法定費用となってきますが、この費用はどこの業者に出しても、またユーザー車検といって自分で車検に通しても変わりはありません。

ちなみに法定費用というのは自賠責、重量税、印紙代というような税金などとなっています。

 

参照

車検での車種別の法定費用とその内訳

 

この法定費用にディーラーへの工賃や部品代といったものを合計すれば車検費用の総額となってきます。

ディーラーへの費用としては車の状態にもよってきますが、およそ5万から10万程度と考えておくと良いでしょう。

年数が10年近くなど古くなってくると10万のような高額となってくることもあります。

つまりタントの車検費用としては

 

8万~13万程度

 

というのが相場といって良いということになります。

ただ維持費といった安さでタントを購入している場合には10万を超えるとやや割高感があるといって良いでしょう。

その場合には効率的に車検を進めていくと良いと思います。

 

タントの車検費用を安くする方法

 

車検業者もディーラー以外もいくつかありますが、当サイトではホリデー車検のような車検専門フランチャイズをおすすめしています。

これは

 

  • 立ち会い車検をして部品の摩耗度をドライバーも確認しながら車検をするおで、過剰整備をしないこと
  • リビルト品を使用すること
  • 交換部品も仕入れが大量なのでスケールメリットで安くできること
  • 車の持ち込みや納車はドライバーが行うこと

 

というようなシステムがあるからで、部品代、工賃、整備士などの人件費を合理的に安くできるようになっているからです。

ディーラーだと次回の車検まで持たないものは基本的に交換という方向になりますが、まだ使えるものもかなりあります。

ホリデーではこのようなものを交換せず、摩耗してから交換するというスタンスになっています。

その方法として12ヶ月点検を行い、そのときになってはじめて交換すれば車は故障したりはしません。

 

参照

ホリデー車検と12ヶ月点検

 

もちろん面倒であれば車検のときに交換しても良いのですが、リビルトも使ってくれるのでそれでも費用を抑えることができます。

他にも車検費用を安くする方法は以下のページで説明をしていますので、参考にしてもらえるとまだ安くする方法はいくつかあります。

 

参照

車検費用を簡単に安くする4つの方法

 

タントの車検はディーラー以外だと危険?

 

車検はディーラーという意識があれば不安に感じるかもしれませんが、タントは車種的にそこまで複雑なものではありません。

あまり流通していない輸入車だとまだしも、タントだと特にディーラーでないといけない理由はありません。

ホリデーなどフランチャイズではもともと整備工場であったところが加盟するようになっていますので、整備能力は定評もありますし、上記のように大きな資本を活用して整備士の教育もぬかりはありません。

車検は当然として、24ヶ月点検の内容もディーラーと大差はないので問題はまずないといって良いでしょう。

<スポンサード リンク>


車検サービスについて



整備能力の高さと、リーズナブルな費用とを兼ね備えた大手車検専門フランチャイズです。
立ち合い車検、整備士による説明とで明瞭会計を実現しています。
元整備工場が加盟しているので整備能力には定評があります。
⇒ ホリデー車検のレビューはこちらから
お宝車検
最大級の車検業者検索サイトです。
車検費用が最大82%オフの特典もあります。
車検とともに整備点検もついているので安心できる業者が多いです。
⇒ EPARK(旧:お宝車検)のレビューはこちら


元ディーラー整備士が公開する車検業者の選び方


元ディーラー整備士による車検業者の選び方