今回はホンダのストリームの車検費用について説明をしていきます。
またストリームの場合、なぜかユーザー車検をしたいというドライバーも多いようでその点についても合わせて解説をしていきます。
ストリームの重量と法定費用
まず車検となると絶対にかかってくるのが法定費用です。
自賠責保険、重量税、印紙代という3つですが、このうち自賠責保険と重量税はその車の重量によって上下してきます。
ストリームの重量は1.4トン前後となっていて、車検ではぎりぎり中型車となります。
そのため法定費用の総額としては
「53000円程度」
となってくることがわかります。
ただしストリームにオプションをつけているとすぐに重量が大型車のランクになることもあるので、その場合には法定費用がさらに7000円程度上がることもあるので注意が必要な車種といえます。
ストリームの車検費用の相場
ストリームをディーラーの車検に出すという場合にはかなりの金額となることが多いでしょう。
一番多い相場としては12万前後だと思います。
これに法定費用が加わるので17万前後が総額となってきます。
特に10年目の車検となるとエンジンベルトなど特有の部品交換が出てくるので軽く20万を超えてきます。
このような場合にストリームでよくあるのが車検費用の節約を検討するという場合です。
ディーラーの車検では緊急性のない部品まですべて正規部品で交換をしてしまいますので、この点が一番費用がかかる理由となっています。
もちろん上記のような見積もりを見て交渉することは可能ではありますが、劇的に10万などまで下がることは考えないほうが良いでしょう。
2000ccのストリームの車検費用はさらに高くなる?
よくドライバーで排気量によって車検費用が変わると考える人がいますが、基本的には重量で車検費用は上下します。
2000ccクラスのストリームも重量が1.5トン以下となっていることが多いでしょうから、基本的には上記の費用と違いません。
ただ上記でも記載しましたがオプションをつけていれば2000ccの場合にはすぐにランクが上がるので車検費用も上がりやすいとはいえます。
ストリームをユーザー車検で通す
冒頭でもストリームの車検費用は高くつくことも多いのでユーザー車検を検討するドライバーも多いです。
結論からいいますと手順さえ踏めればまず普通に車検には通ると思います。
ただしいきなり車検場に何もせずに車を持ち込んでも通らないことが多いです。
アライメントなどちょっとした項目が狂っているということも多いので、テスター屋さんで簡単に調整してもらえば通ると考えて良いです。
- 当日の朝などにテスター屋さんで整備してもらう
- ユーザー車検を受ける
ということになります。
テスター屋は数千円で整備をしてもらえますし、またユーザー車検では上記にも記載しました法定費用だけで車検に通すことができ最安値といって良いです。
ユーザー車検をはじめて行う場合にはいろいろとわからないこともありますが、以下のページで詳しく解説しています。
注意点もありますので、参考にして欲しいと思います。
参照
「ユーザー車検の前にはテスター屋を利用するほうが良いのか?」
「平日に休みが取れれば案外簡単にユーザー車検で車検に合格できる」
安く点検整備もしっかりと行いたい
ただしユーザー車検となると24ヶ月点検がまずできません。
車検は公道を走る資格を得るもので、点検は故障予防をして走行することを保証するものです。
ですのでユーザー車検はそこまでおすすめはできません。
費用の安さと点検や整備能力も考えれば整備工場か、車検専門フランチャイズがベストです。
ディーラーだと上記のように17万前後となってきますが、フランチャイズであれば7~8万程度になってくると思います。
安さの理由としては正規部品でなく、リビルト部品を使用するからなどということがありますが、フランチャイズの場合にはもともと整備工場だったところが加盟しているので整備能力の高いところが多いです。
ディーラーと交渉してもうまくいかないという場合にはこのような車検業者も検討していきましょう。
参照
<スポンサード リンク>車検サービスについて
整備能力の高さと、リーズナブルな費用とを兼ね備えた大手車検専門フランチャイズです。
立ち合い車検、整備士による説明とで明瞭会計を実現しています。
元整備工場が加盟しているので整備能力には定評があります。
⇒ ホリデー車検のレビューはこちらから
最大級の車検業者検索サイトです。
車検費用が最大82%オフの特典もあります。
車検とともに整備点検もついているので安心できる業者が多いです。
⇒ EPARK(旧:お宝車検)のレビューはこちら